特別講座③
春を感じる黄色で可愛いミモザの生花でリースを作りました。(2/27)
講師は「宮下 聖子先生」です。 16名の方が参加しました。
女性に大人気のミモザ。この時期しか扱えないこともあり大人気でした。
部屋の中にはいい匂いが充満してました。
完成後は、ドライフラワーリースとして長くお楽しみいただけます。
参加されたみなさん! ありがとうございました。
特別講座③
春を感じる黄色で可愛いミモザの生花でリースを作りました。(2/27)
講師は「宮下 聖子先生」です。 16名の方が参加しました。
女性に大人気のミモザ。この時期しか扱えないこともあり大人気でした。
部屋の中にはいい匂いが充満してました。
完成後は、ドライフラワーリースとして長くお楽しみいただけます。
参加されたみなさん! ありがとうございました。
「春色のマーブルアート ツインラビット作り」
マーブルアートで可愛らしいラビット作りましょう!
【日 程】2月27日(土)
【時 間】10:00〜12:00
【対 象】一搬(親子参加可)
【定 員】15名(先着)
【受講料】1,000円(税込)
【教材費】1,500円(税込)
【携行品】白いタオル・筆記用具・作品を入れる袋
【講 師】鈴木 久子(マーブルアート協会マイスター)
2月6日(土)10:00より電話・窓口で受付開始!
お申込み・お問合わせは秋田テルサ
TEL(018)826-1800
「春をはこぶ ミモザのリース作り」
◆春を感じる黄色で可愛いミモザの生花でリースを作ります。
ドライフラワーリースとして長くお楽しみいただけます。
(見本とは多少色味が異なる場合があります。)
【日 程】2月27日(土)
【時 間】10:00〜12:00
【対 象】一搬
【定 員】15名(先着)
【受講料】1,000円(税込)
【教材費】2,800円(税込)
【携行品】花ばさみ、筆記用具、作品を入れる袋
【講 師】宮下 聖子
2月6日(土) 10:00より電話・窓口で受付開始!
お申込み・お問合わせは秋田テルサ TEL(018)826-1800
大人の工作シリーズ③
「キャンドル・カービング」
毎回、好評のカービング教室ですが、今回は正月飾りにも最適な「キャンドル・カービング」です。
12色の中から好きな色を選んで制作しました。 講師は小熊智美(カービング秋田DozenRose)先生です。
複雑な模様でしたが、皆さん丁寧な作業で作品を完成させておりました。
参加されたみなさまありがとうございました!
大人の工作シリーズ②
「アーティフィシャルフラワーで作る正月飾り」
松葉束に椿や扇、ゴールドの実などが添えられ華やかな正月飾りです。
生花も、プリザーブドも得意な山根講師(日本フラワーデザイナー協会)ですが、
アーティフィシャルフラワーの技術も素晴らしいです。
一昔前は「造花」と呼ばれてましたが、現在のクオリティは生花とも遜色がありません。
毎年使用出来ることから経済的でもあります。
細かな作業もありましたが完成した時の達成感は最高の気分だと思います。
参加された皆様ありがとうございました!
大人の工作シリーズ① 12/19日(土)・26日(土)
「ミニ縁起凧、ミニ纏」
プロの職人から、ミニ縁起凧、ミニ纏の作り方を学びました。
講師は「まとい工房 南天」の渡部 顕氏です。
職人らしく講師の渡部氏は細かな作業を慣れた手つきで進めていきます。
カッターで細かなパーツを切り取る作業は材料の厚みもありなかなか難しいものでした。
江戸の纏の歴史についても教えていただき、纏や縁起凧のルーツなども勉強になりました。
二作品を作るのに気がつけばあっという間に時間が経過していました。
職人から丁寧に技術を教わる機会は滅多にありません。 貴重な体験です。
12月26日(土)の講座もまだ空きがございますので沢山の参加お待ちしております。
19日(土)参加された皆様ありがとうございました!
美姿勢&健康体操 ~背骨コンディショニング~
背骨コンディショングの運動プログラムは、「ゆるめる」「矯正する」
「筋肉向上」の3要素からなります。
歪みを根本から整え、体の不調を改善しましょう。
【日 程】1月9日(土)~
【時 間】10:00~12:00
【受講料】5,100円(税込)*5回分
【募集人数】10名(先着)
【対象】一般
【携行品】動きやすい服装、飲み物、長めのタオル、ヨガマット
【講 師】佐藤 美和子(背骨コンディションニングインストラクター)
申しみ受付開始 12月12日(土)10:00~
3B体操で健康になろう!
3B体操は、年齢や体力に関係なく、無理なく健康づくりをしていただける体操です。
ボール、ベル、ベルターという用具を使用して身体を動かしたり、音楽に合わせて動いたりします。
NO.131 キッズ編 全6回
【日 程】1月9日(土)〜
【時 間】13:00〜14:00
【対 象】4歳〜小学2年生
【携行品】動きやすい服装、飲み物、タオル、室内シューズ
NO.95 大人編 全6回
【日 程】1月13日(水)〜
【時 間】10:00〜11:30
【対 象】一搬
【携行品】動きやすい服装、飲み物、タオル
【募集人数】各20名(先着)
【受講料】6,120円(税込)*6回分
【教材費】900円*6回分
【講 師】今井 由香里(公益財団法人 日本3B体操協会公認指導者)
*申込み受付開始 12月12日(土) AM10:00〜
問い合わせ先 (018)826-1800
⑦「フットボールテクニック向上教室」
リフティングやドリブルなどで個人技を高めることを目的とした教室です。
試合で役立つテクニックを身につけます。
【日 程】1月9日(土)
【時 間】13:00〜14:00
【対 象】小学3年生~中学3年生
【募集人数】15名(先着)
【受講料】1,650円(税込)
【携行品】フェイスタオル、動きやすい服装、飲料水、室内シューズ(あればフットサルシューズ)
【講 師】池田 雄太(SOLTICA☆ジュニアサッカースクール代表)
*お申込み受付開始 12月12日(土) AM10:00〜
問い合わせ先 (018)826-1800
⑤「テーマパークに学ぶおもてなしの心」
全国にある有名テーマパークの「おもてなしの心」の神髄を科学的根拠に基づいて指導します。
講演会形式で楽しく学びます。
【日 程】➀1月9日(土)・⓶16日(土)・③23日(土)
【受講料】6,600円(税込)*3回分
【時 間】10:30〜12:00
【対 象】一搬
【募集人数】20名(先着)
【携行品】筆記用具
【講 師】森谷 岳寿(経営コンサルタント)
⑥「暮らしを守る ファイナンシャルプランニングⅡ」
時代の変化に対応できるようにマネープランを作成しましょう!
【日 程】1月22日(金)
【対 象】一搬
【受講料】1,300円
【時 間】18:30〜20:30
【募集人数】15名(先着)
【携行品】筆記用具
【講 師】津田 宏美(ファイナンシャルプランナー・キャリアコンサルタント)
*お申込み・受付開始 12月12日(土) AM10:00〜
お問い合わせ (018)826-1800