Scratchで学ぶプログラミング講座 終了!
<ジュニア編>(3/27・4/3)
<大人編>(3/27・4/3)
Scratchプログラミングを使用して、パソコン上で動くアニメ、ゲームなどを作成・
ドローンもプログラム制御をして飛ばしました。
ドローンはみんな大好きでたのしく授業を終了しました。
子供から大人まで論理的思考とは何かを学習しました。
参加された皆さん! ありがとうございました!
Scratchで学ぶプログラミング講座 終了!
<ジュニア編>(3/27・4/3)
<大人編>(3/27・4/3)
Scratchプログラミングを使用して、パソコン上で動くアニメ、ゲームなどを作成・
ドローンもプログラム制御をして飛ばしました。
ドローンはみんな大好きでたのしく授業を終了しました。
子供から大人まで論理的思考とは何かを学習しました。
参加された皆さん! ありがとうございました!
よしもと住みます芸人
よしもと秋田住みます芸人「きり亭たん方」による単独ミニ落語ライブです!
【日 程】4月24日(土)
【募集人数】50名(先着)
【講 師】きり亭たん方(吉本興業株式会社)
【時 間】18:30〜20:00
【参加料】1,000円
【申込方法】お電話にて事前にお申込みお願いします。
●新型コロナウイルス感染防止の為、マスクの着用をお願い致します。
●お客様入場口に消毒用アルコールの設置、入場時検温を致します。
*好評受付中!*
リスタート(restart)はリセット(reset)や(reborn)とは違います。
re~とは再びという意味を持ちますが、「リスタート講座」は一度中断した事を初めからやり直すのでは無く、中断した時点からもう一度やり直す方法です。
生きていく中で私達は何度も迷い、つい一時停止ボタンを押してしまい終わったこととして諦めてしまいがちです。 その先へと進む再生ボタンもまたあなたの手の中に有るのです。
この講座は、あなたが再生ボタンを押すきっかけとなるヒントやアドバイスを提案し、再び前に進もうとするあなたを応援する講座です。
◆第1回 身体からのアプローチ
・食事・習慣・セルフマッサージ
【日 程】⒋月10日(土)
◆第2回 脳からのアプローチ
・幸せホルモン・習慣
【日 程】5月8日(土)
◆第3回 心(感情)からのアプローチ
・自己承認 ・スキンシップ
【日 程】6月12日(土)
**3回とも共通**
【時 間】13:00~14:30
【募集人数】15名(先着)
【受講料】3,900円(3回分・税込)
【携行品】筆記用具
【講 師】久坂 正孝(エンカリッジコーチ)
☆3回全て参加出来ることが条件になります。 1回だけの参加は出来ません。
*現在 申し込み受付中!* TEL(018)826-1800 (秋田テルサ)
キャンドルカービングでオーナメントを作りましょう!
【日 程】⒋月3日(土)
【時 間】10:00~12:00
【受講料】1,100円(税込)
【教材費】2,200円(テキスト付き・税込)
【募集人数】10名(先着)
【携行品】作品を入れる紙袋
【講 師】小熊 智美(カービング秋田Dosen Rose)
*申し込み受付中! TEL(018)826-1800(秋田テルサ)
表情や身体に感情を上手に乗せる事が出来れば、相手に与える印象が大きく変化します。
演劇のメソッドを用い、コロナ禍のコミュニケーションに役立つ、「声」を使わない表現方法をプロの役者から楽しく学びます。 ZOOM会議などにも役立ちます。
【日 程】4月23日(金)
【時 間】18:30〜20:30
【受講料】1,650円
【募集人数】15名(先着)
【携行品】筆記用具、ノート
【講 師】尾樽部 和大(元わらび座俳優)
*現在受付中!* TEL(018)826-1800(秋田テルサ)
コロナ禍が続く中、マスクが手放せなくなりました。 いろいろなデザインのマスクがあります。
装着時に素敵な印象を与えるテクニック、マスクに合うヘアデザイン、メイクなどプロのヘアデザイナーが丁寧に指導します。
【日 程】4月17日(土)
【時 間】10:00〜12:00
【携行品】筆記用具、マスク、普段使用している化粧品道具
【受講料】2,750円(税込)
【募集人数】15名(先着)
【講 師】畠山 恵美子(TRUE☆HAIRスタッフ)
《申込み》3月13日(土) TEL(018)826-1800
Scratchで学ぶプログラミング講座!
Scratchプログラムを使用しパソコン上で動くアニメやゲームを作成するほか、電子機器、ロボットカー、ドローンをプログラム制御することで論理的思考力や自ら調べ学習する力を身につけましょう!
◆ジュニアのScratchプログラミング編(小学4年生以上~)
ブロックを組み合わせて簡単にプログラムを作ります。あなたの作ったプログラムでLEDが光り、音が鳴り、ロボットカーが走ります。
【日 程】①3月27日(土)、②4月3日(土)《全2回》
【時 間】10:00~12:00
【受講料】2,200円(2回分・税込)
【対 象】小学4年生~中学生 *保護者同伴可 料金は子供分のみ
【募集人数】10名(先着) 【携行品】筆記用具
【講 師】武藤正夫
(PanPana秋田プログラミング教室主宰、秋田県子どもプログラミング教育研究会会員)
◆大人のScratchプログラミング編(高校生以上~)
2020年度から小学校でのプログラミング教育が必修となりました。
子供に戻って、どんなことを学ぶのか体験してみませんか。
聞くは一時、聞かぬは一生です。
【日 程】①3月27日(土)、②4月3日(土)《全2回》
【時 間】13:00~15:00
【受講料】2,200円(2回分・税込)
【対 象】高校生以上 ~
【募集人数】10名(先着) 【携行品】筆記用具
【講 師】武藤正夫
(PanPana秋田プログラミング教室主宰、秋田県子どもプログラミング教育研究会会員)
*Scratchとは=Scratch財団がマサチューセッツ工科大と共同開発する。8~16歳のユーザをメインターゲットにすえた無料の教育プログラミング言語及びその開発環境である。
●3/13(土) お申込み AM10:00~ TEL(018)826-1800
特別講座➅
自分に似合う春色の若返りメイクを手に入れましょう。
華やぎ上品メイクで新しい自分に出会ってみませんか?
*化粧品の販売は致しません。
【日 程】3月24日(水)
【時 間】10:00~12:30
【対 象】一般
【定 員】10名(先着)
【受講料】1,000円(税込)
【教材費】2,000円(税込)
【携行品】卓上ミラー、フェイスタオル2枚、お手持ちのメイク道具
【講 師】渡邊 マリ子(元大手化粧品会社勤務)
3月6日(土)10:00より電話・窓口で受付開始!
お申込み・お問合わせは秋田テルサ TEL(018)826-1800
特別講座⑤
春のメイクが楽しくなる美肌の作り方を学びます。
マッサージなど毎日の丁寧なお手入れで、自分のお肌をいたわってあげましょう。
*化粧品の販売は致しません。
【日 程】3月17日(水)
【時 間】10:00~12:30
【対 象】一般
【定 員】10名(先着)
【受講料】1,000円(税込)
【教材費】2,000円(税込) *マッサージ等で使用するクリーム他
【携行品】卓上ミラー、フェイスタオル2枚、お手持ちのメイク道具
【講 師】渡邊 マリ子(元大手化粧品会社勤務)
3月6日(土) 10:00より電話・窓口で受付開始!
お申込み・お問い合わせは秋田テルサ TEL(018)826-1800
秋田テルサ 特別講座④ (2/27)
昨年の夏も親子Deシリーズ!で人気だったマーブルアート教室が帰ってきました!
講師は「鈴木 久子」先生です。
今回は可愛らしいツインラビットを作成しました!
お父さん、お母さんと協力して一生懸命作りました。 大人の方ももちろん楽しみました。
参加されたみなさん! ありがとうございました!