人気料理講座「ほく染み肉じゃがの一汁三菜和定食」終了しました!
男子限定です。 今回は、みんな大好きな肉じゃがです。
寒い季節にほっこりする人気メニューです。
講師は「山田由美子」先生です。 作り方のコツを丁寧に教えてくださいました。
皆さん和気あいあいと盛り上がっておりました。
まだまだ「男子厨房に入る」シリーズは続きます!
参加されたみなさんありがとうございました!
人気料理講座「ほく染み肉じゃがの一汁三菜和定食」終了しました!
男子限定です。 今回は、みんな大好きな肉じゃがです。
寒い季節にほっこりする人気メニューです。
講師は「山田由美子」先生です。 作り方のコツを丁寧に教えてくださいました。
皆さん和気あいあいと盛り上がっておりました。
まだまだ「男子厨房に入る」シリーズは続きます!
参加されたみなさんありがとうございました!
◇アナウンサーが教える「話し方のコツ」◇(1/26)
昨年も好評だった現役アナウンサーが教えるシリーズの第2弾。
講師はフリーアナウンサーの田村陽子先生です。
今回は「伝わる話し方」のテクニックについて学びました。
相手の心に届く伝え方として声の「切替力」が大切だということ、その場に適した「伝わる話し方」があるいということ。
「声」と「話し方」は印象を左右する大切な要素であることが理解出来ました。
声を出す前の準備運動、顔の筋肉マッサージなど細かく指導していただきました。
参加された受講生の中にも営業や販売など人と多く話す機会が多い仕事に従事されている方も多かったです。
自分の声を知り、声を変えることで印象が変わり、話し方を整えると想いがたくさん伝わることを学びました。
田村先生、参加されたみなさんありがとうございました。
「1本丸ごと バケッドグラタン&鱈ジャガの金柑風味」(1/23)
バゲッドグラタンと鱈とじゃがいもを使った料理を作りました。
講師は秋期大好評だった吉田岳青先生(イタリア料理&体験料理教室ペコリーナ主宰)です。
素材の説明から手順まで、細かく先生が説明してくれることで、参加されたみなさんは安心して料理に集中出来ます。
会場には美味しそうな匂いが充満していました。
吉田先生の短期料理教室は今後も不定期に開催します。
テルサ料理教室は今後もいろんなメニューに挑戦していきます! ぜひご参加ください!
第3回 秋田テルサ×よしもと秋田住みます芸人 「新春ライブ!」
出演 きり亭たん方、ちぇす(吉本興業)柴川勇介(ゲスト)
歌あり、踊りあり、落語、漫才あり。老若男女、新年から大笑い出来ました。
〇柴川 勇介
〇きり亭たん方
〇ちぇす
芸人のみなさんと、お客様の一体感がよかったです。
いろいろと大変なニュースも多い昨今ですが、楽しい1年になりますように。
演者のみなさん! 参加されたみなさんありがとうございました。
また来年元気にお会いしましょう!
「素敵な映画作品に出会おう! 記憶に残る映像作品を作るには・・」(1/10)
国内、海外を問わず活躍している映像作家でもあり、ミニシアターの経営者でもあるアウトクロップシネマの「松本トラヴィス」氏のトークショーが無事終了しました。
(株)アウトクロップという会社の立ち上がりの話、初めて制作した沼山大根のドキュメンタリー作品制作の裏側、16席のミニシアター誕生までの秘話。秋田という土地を映像の力で世界に伝えたいこと。秋田で作品を制作する意味。 新たに挑戦する秋田市の創作拠点「アトレデルタ」の話。秋田駅前での野外上映会。
1時間半でも足りないくらい熱いトークでした。 秋田の話から、気がつけばエチオピアやカナダ、九州までいろんな土地に関わるお話も聞くことが出来ました。
松本さん達が制作した、ハリウッド風のCM、ドラマ仕立てのCM、ドキュメンタリー映画の予告などをプロジェクターで流しました。
今後はもっともっと、秋田から東北はもちろん、世界中に素晴らしい映像作品を発表していくことでしょう!
参加されたみなさん! ありがとうございました。
新春! タロット占い実践講座(初心者向け)終了!(1/6)
新年最初の特別講座!
前回も大人気の為、急遽クラスを増やした「タロット占い実践講座」
講師は横山まゆこ先生(7COLORS*)です。 23名の方が参加しました。
タロットカードの絵柄が人々を異世界へと呼び込むように見えてくるから不思議です。
タロット占いに興味のある方は全国的にもかなりいるそうでYOU TUBE番組も沢山あるそうです。
前回同様、初心者の向けの講座です。 どうやって占ったらよいのか本を見てもわからない方が多いそうです。
その為、カードの読み取り方、意味、占う時の心構えなどをプロの先生から学びました。
横山先生はあちこちのイベントにも引っ張りだこの人気講師です。 カードも持っていなくて不安を抱えて来られた方も講座修了時には笑顔でした。
22枚のカードから今年の運勢を占うべく精神集中しながらのシャッフル! 絵が正位置だけではなく、絵が逆位置の場合もありました。
マインドマップといって、1枚のカードから気になる色、人物の持ち物、状況を瞬時に掴み、カードが何を本人に伝えようとしているのかを読み取ります。
タロットカードは決して怖いものではなく、占った人間をより良い方向へ導いてくれる愛情溢れるカードだということが良く分かりました。
講座修了後も、知りたい事が多すぎてなかなか帰らない方もおりました。
参加されたみなさん! 選択されたカードを読み取って素晴らしい1年をお過ごしください。 ありがとうございました。
お正月を彩る「BOXフラワーに挑戦!」
素敵なBOXフラワーでお正月花を彩りました!
講師は池田郁子(フローリスト)先生です。
普通の正月花に比べてBOXに入れることで見た目もお洒落な印象を受けます。
参加されたみなさん! ありがとうございました!
素敵なお花と一緒に新年を迎えましょう!
今年もお世話になりました。 来年も秋田テルサをよろしくお願いいたします!
みなさまも良い年をお迎えください。
「鶴のミニ盆飾り」終了!(12/16)
つまみ細工で「鶴のミニ盆飾り」を作りました!
講師は工藤美智子先生です。
非常に細かい作業で、よく見ないとパーツを紛失してしまいそうです。
完成した作品は、美しくて見る者を惹きつけます。
気持ちよく新年を迎えることが出来るでしょう!
参加されたみなさん! ありがとうございました!
「プレミアムな華やかお寿司ケーキ」(12/23)
鮮やかで華やかなお寿司ケーキを完成させました!
美味しさと美しさが目を引きます。
講師は鈴木まり子先生(日本野菜ソムリエ認定協会/JSIA飾り巻き寿司マスターインストラクター)です。
華やかな寿司ケーキを前にして笑顔が自然に湧き出ていました。
完成した「お寿司ケーキ」美味しそうです!
秋田テルサではこれからも、見た目も華やかで美味しい料理教室を企画していきます!
参加されたみなさん! ありがとうございました!
「GIRLS HIPHOP」ガールズヒップホップ!
ヒップ・ホップに合わせて体を動かしましょう!
無料体験講座です! ぜひ参加してください!
【日 程】12月20日(水)
19:00~20:00
【会 場】秋田テルサ
2F 第1リハーサル室
【定 員】15名
【講 師】MEGUMI(フリーインストラクター)
*お申し込み TEL(018)826-1800 または1F総合案内へ