「ヴィンテージビーズでオリジナルアクセサリーを作ろう!」
ヴィンテージビーズで世界に一つだけの作品を作ろう!
*イヤリング・ピアスどちらかを選んでいただきます。
【日 程】4月24日(金)
【時 間】10:00~12:00
【受講料】1,100円
【教材費】1,100円
【募集人数】10名(先着)
【携行品】筆記用具、はさみ
【講 師】上村 諒子(アクセサリー作家・Estrella)
◆特別講申込開始◆ 3/7(土)
TEL(018)826-1800
「ヴィンテージビーズでオリジナルアクセサリーを作ろう!」
ヴィンテージビーズで世界に一つだけの作品を作ろう!
*イヤリング・ピアスどちらかを選んでいただきます。
【日 程】4月24日(金)
【時 間】10:00~12:00
【受講料】1,100円
【教材費】1,100円
【募集人数】10名(先着)
【携行品】筆記用具、はさみ
【講 師】上村 諒子(アクセサリー作家・Estrella)
◆特別講申込開始◆ 3/7(土)
TEL(018)826-1800
「リバウンドしない!頑張らない整理収納講座」
整理収納をもう一度学んで学んでみましょう!
増えていくいろいろなものを美しく収納しましょう!
【日 程】4月8日(水)
【時 間】10:00~12:00
【受講料】2,200円
【募集人数】 10名(先着)
【携行品】筆記用具
【講 師】畠山 彩(整理収納アドバイザー)
◆特別講座申込開始◆ 3/7(土) AM10:00~12:00
TEL(018)826-1800
「第5回 ALOHAフェア」昨年10月に開催予定だったが大型台風の接近により2月に変更となりました。 今回真冬の開催ということで参加チーム数が少なく秋田市2チームのみでした。それでも声援が飛び交い、寒さを吹き飛ばす熱いステージでした。
年々,問い合わせも多くなりファンが増えております! 参加された皆さん!講師の皆さん!
ありがとうございました!
昨年、9月に開催予定だった「第5回 ALOHAフェア」ですが、2月2日(日)14:00〜 秋田テルサ多目的ホールで開催されます! 今回は、開催が冬になってしまった為に全県からチームが集まることができない為にいつもより人数は少ないですが、出演するチームのみなさんは気合い十分です!
みなさんぜひ遊びに来てください! 冬の寒さを吹き飛ばし、南国気分を楽しみましょう! アロハ!
1day!
「親子DE作る卓上カレンダー」 終了!(12/26)
カルトナージュで可愛らしい世界に一つだけの卓上カレンダーを作りました!
講師は、伊藤雄子先生(アトリエGratuit~Aya~主宰)です。
みなさん楽しそうに作っておりました。 参加された皆様ありがとうございました!
素敵なカレンダーで来年も楽しい1年を過ごしてください!
プリザーブドフラワーを使用して、四季折々の空気感を生活の中に感じられるような雑貨を作ります。
《作品例》
【日 程】➀1月23日(木)
⓶2月27日(木)
③3月26日(木)
【時 間】14:00〜16:00
【募集人数】15名
【受講料】6,600円
【教材費】3,300円(1回あたり)
【携行品】エプロン、クラフトバサミ
【講 師】渡邊 マリ子(アルテフローレアーレジャパン講師)
*申込開始 12月14日(土) AM10:00〜
◇初めてのフラワーアレンジメント!◇
生花で作るアレンジです。 素敵な作品を作りましょう!
【日 程】 ➀1月15日(水)
⓶2月19日(水)
③3月18日(水)
【時 間】 14:00 ~ 16:00
【募集人数】15名
【受講料】3,450円
【教材費】2,700円(1回あたり)
【携行品】筆記用具、はさみ(花用) *初回のみ花器代がかかります。
【講 師】山根 宏枝(日本フラワーデザイナー協会講師)
*申込受付開始 12月14日(土) AM10:00〜
TEL (018)826-1800
◆フットボールテクニック向上教室◆
リフティングやドリブルなどで個人技を高めることを目的とした教室です。
試合で役立つテクニックを身につけます。
【日 程】令和2年1月7日(火)14日(火)21日(火)28日(火)全4回
【時 間】19:30~20:30
【募集人数】15名(先着)
【受講料】 6,600円(4回分)
【携行品】 室内シューズ(ある方はフットサルシューズ)、動きやすい服装、ボール、飲料水
【講 師】 池田 雄太(SOLTICA☆ジュニアサッカースクール(代表)
【申込開始】12月10日(火) 午前10時~
TEL (018)826-1800
冬休み 【特別子ども書道教室】
*回数が1回になりました。申し訳ございません。
新年のスタートは書道に挑戦! 楽しみながら筆に親しみましょう!
【日 程】令和2年 1月8日(水)
【時 間】10:00 ~ 11:30
【募集人数】 10名(先着)
【受講料】 1,100円
【教材費】 100円
【携行品】 筆記用具
【講 師】 小玉 芳玉(瑞穂書道会主宰・(公財)書壇院学生書壇支部長)
【申込開始】12月10日(火) 午前10時~
TEL(018)-826-1800
冬休み特別企画 親子DEシリーズ 《1day》
➀親子DE作る紙コップキャンドル【クリスマス編】
*紙コップなど、身近にある物を用いたキャンドルを作ります。
【日 程】令和元年12月21日(土)
【時 間】13:00 ~ 15:00
【対 象】幼稚園年中~小学生対象
【募集人数】先着8組(16名)
【受講料】1,900円(材料費込み)
【携行品】筆記用具
【講 師】安田 由香里(キャンドル講師)
➁親子DE作る卓上カレンダー
*カルトナージュで可愛らしい世界に一つだけの卓上カレンダーを作ります。
【日 程】令和元年12月26日(木)
【時 間】10:00 ~ 12:00
【対 象】幼稚園年中~小学生対象
【募集人数】先着10組(20名)
【受講料】1,650円(材料費込み)
【携行品】はさみ、おしぼり
【講 師】伊藤 雄子(アトリエGratuit ~Aya~主宰)
➂親子DE作る似顔絵パン
*自分の顔、家族の顔、友達の顔など似顔絵にしてパンを作ろう!
【日 程】令和2年1月8日(水)
【時 間】10:00 ~ 12:00
【対 象】幼稚園年中~小学生対象
【募集人数】先着8組(16名)
【受講料】1,650円(材料費込み)
【携行品】筆記用具、子供用内ズック
【講 師】高橋 滋子(ジャパンホームベーキングスクール準師範)
【申込受付開始】12月10日(火) 午前10時~
TEL (018)826-1800